粘着剤付き固定具の正しい使用方法
取り付け面の準備
最適なコンディションで使用するために、粘着テープ付き固定具は、きれいで乾いた、油などが付着していない表面に貼る必要があります。マウントを貼り付ける前に、水で50対50に薄めたイソプロピルアルコールで拭きとり、表面をきれいにします。
感圧式粘着テープの正しい取り付け方
まず剥離紙を剥がしてから固定具を所定の位置に置きます。その際粘着面には絶対に触れないでください。適正な粘着力を得るために5秒間以上、固定具を上からしっかり押し付けます。

粘着テープ付き固定具の保管方法
多くの粘着テープ付き固定具には、使用期限がパッケージラベルに表示されています。
保管に際しては以下のようなメーカーが定義しているガイドラインを参考にしてください。
1. |
ゴム系、アクリル系の粘着剤の粘着テープ付き固定具は、出来るだけ温度21℃、相対湿度45%に近い環境で保管をする。 |
---|---|
2. |
梱包を開封した状態で長期保管しない。 |
メーカーのガイドラインに従って保管した場合、保管期限は粘着テープで通常3年程度です。推奨されている保管条件(環境)と異なる場合、保管期限の減少と粘着力の低下の原因となります。
また、粘着テープ付き固定具は、ヒーター等の熱源の近くでの保管は避けてください。
在庫の管理
粘着テープ付き固定具の品質を保持するために、在庫製品は古いものから使用します。また、長期間の在庫は出来るだけ避ける必要があります。 |
![]() |
---|